デッキ紹介

【蟲神器デッキ紹介】甲冑+露の恵みデッキ

ブースターパック第6弾の<露の恵み>と「小兜虫の甲冑」を中心としたデッキ。甲冑系カードのコストを下げ虫を強化する。捨て札の強化カードが多い程、「ヨツモンヒラタツユムシ」「ツユムシ」を低コストで場に出す。
「キンオニクワガタ」「クロオオアリ」は他カードへ変更可

カード情報収録コスト枚数
ヨツモンヒラタツユムシ(SR)
・体力:1100
・とびはねる:800
<露の恵み>
第6弾52
ツユムシ(SR)
・体力:400
・かみちぎる:400
<露の恵み>
第6弾32
キンオニクワガタ(R)
・体力:300
・はさむ:300
・<金色甲殻>
この虫に使用する強化カードのコストを1減らす。
第3弾22
クロオオアリ(N)
・体力:400
・アリ科
・かみつく:100
第1弾12
花潜の甲冑(SR)
この虫の体力と攻撃力を1000増やす。これが表向きでエサ場にあるとき、甲冑と書かれた強化カードがついた自分の虫は、相手の術カードによりダメージを受けず破壊されない。
第6弾42
兜虫の甲冑(LR)
この虫の体力と攻撃力を500増やす。
第2弾22
鍬形虫の甲冑(SR)
この虫の体力と攻撃力を700増やす。<装着>これを縄張りから引いたとき、自分の場に虫がいるなら、これをつけてもよい。
第3弾32
小兜虫の甲冑(N)
この虫の体力と攻撃力を200増やす。これが表向きでエサ場にあるとき、自分の甲冑と書かれた強化カードのコストを2減らす。
第6弾02
甲冑の鍛冶(R)
自分の捨て札にある甲冑または贋作と書かれた強化カードを最大2つ選び手札に戻す。
第5弾12
蠱術の贋作(SR)
これを虫につけるとき、これ以外の自分の強化カードを1つ選ぶ。これがついた虫に、その強化カードと同じ修正値を与える。選んだ強化カードが破壊されたとき、これを破壊する。
第4弾02